「日本舞踊であそぼう!」申込受付中!

ハレルワークショップでは、今回初めて日本舞踊のワークショップを開催します。岡山県出身で、古典を大切にしながら電子レンジや就職をモチーフにしたオリジナル作品を創作するなど幅広い活動を行う花柳大日翠さんを講師に迎え、こどもも大人も一緒に楽しめるワークショップを行います。ぜひご参加ください!

~講師からのMESSAGE

日本舞踊って、むずかしい!?イエイエ、そんなことはありません!実は、身近なものや、人の気持ちを踊りにしているんです。ただいま、どんな踊りをみなさんと踊ろうかなぁと、ワクワクしながら、イロイロ考え中……

三味線(しゃみせん)の生演奏にノッて、踊って、日本舞踊を全身で感じてみましょう!楽しいワークショップにしたいと思っています。お待ちしています!!

花柳 大日翠

チラシPDF チラシPDFはこちら(別ウィンドウで開く)
講師(日本舞踊) 花柳 大日翠(はなやぎ おおひすい)
演奏(長唄三味線) 杵屋 弥櫻(きねや やさくら)
日時 2022年101() 13:0015:00

2022年102(日) 13:0015:00

1日完結のプログラムです。2日連続の受講はできません。

会場 出石コミュニティハウス2階会議室(岡山市北区幸町10-10)
対象 小学36年生とその保護者

※こども2名と保護者1名、こども1名と保護者2名などの組み合わせでもご参加いただけます。

定員 各回20

※応募者多数の場合は抽選になる場合がございます。

参加費 1名あたり500

※こども、保護者同額。当日現金でお支払いください。

服装・持ち物 こども、保護者ともに動きやすい服装。

靴下もしくは足袋。

申込方法 下記の申込フォームからご家族単位でお申込みください。

日本舞踊であそぼう参加申し込みフォーム – Google フォーム

申込締切 2022年916()
抽選結果 応募者多数の場合は抽選の上、920()までにメールでご連絡します。

※「theaterplanning_info@ocac.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。

新型コロナウイルス感染拡大予防に関するご案内 安心してご参加いただけますよう、アルコール消毒液の設置、施設内の消毒、必要に応じた扉の開放、スタッフのマスク着用等、新型コロナウイルス感染対策を行います
お問合せ先 岡山芸術創造劇場「日本舞踊であそぼう!」係

Tel: 086-225-0154 (土・日・祝日を除く 10:00-17:00)

Fax: 086-225-0156

主催 公益財団法人 岡山文化芸術創造
共催 岡山市
企画・制作 岡山芸術創造劇場