その他
																							
										
																								ダンス・舞踊
																							
										
										おかやまアーツフェスティバル2024
ハレノワおとぎ話のダンス
										「桃太郎対百太郎」
										①北村成美振付『百太郎』/②近藤良平振付『鬼に綿棒』
																					
												主催事業											
																			
									
													
														2024年
														11月
														30日
														(土)
												
											
														①11:30開演 ②14:00開演														(①11:00開場 ②13:30開場)													
												
																							| チケット発売 | ハレノワ・メンバーズ先行 2024年8月28日(水)10:00~ ※インターネットのみ 一般発売 2024年8月31日(土)10:00~ | 
|---|---|
| 料金 | 【全席自由】 | 
| 会場 | 岡山市灘崎文化センター 大ホール | 
|---|---|
| 主催 | 岡山市、公益財団法人岡山文化芸術創造、おかやまアーツフェスティバル実行委員会 | 
| 企画・制作 | 岡山芸術創造劇場 | 
 
								
あらすじ
『百太郎』
百太郎達は、いつか桃に搭載されて「桃太郎」として生まれる日を待つ、桃太郎候補生。絵本を熟読し、理想の桃太郎像を語りあい、イヌ、サル、キジの心をつかむために研究を重ね、心と身体を鍛え修業に励みます。そしていよいよ出発の日を迎え……
『鬼に綿棒』
朝起きるとみんな鬼だった!でもそもそも「オニ」だとは思ってもいない。その鬼たちは、優しく、おっちょこちょいで人懐っこい。なんでオニなの?ぼくは、誰!を問う少しおかしなお話です。
キャスト・スタッフ
『百太郎』演出・振付・出演:北村成美
『百太郎』出演:花柳大日翠、井上繭加、レイチェル
『鬼に綿棒』演出・振付・出演:近藤良平
『鬼に綿棒』出演:大岩主弥、塩田慎二、関口晴(アルヒツト)、土屋望、筒井愛知、春風日和子(Unit Jun-Na)
プロフィール
北村成美/『百太郎』演出・振付・出演
通称しげやん。「生きる喜びと痛みを謳歌するたくましいダンス」をモットーに国内外で活動するダンサー・振付家。市民参加による大型コミュニティダンス作品、特別支援学校や福祉施設でのワークショップ、演劇やオペラの振付など数多く取り組む。
近藤良平/『鬼に綿棒』演出・振付・出演
振付家・ダンサー。28年目となる「コンドルズ」の主宰。2022年「彩の国さいたま芸術劇場」の芸術監督就任。現在、多摩美術大学の教授でもある。世代、障がいの垣根なく身体にかかわるワークや作品制作を行う。常にオープンなスタイル。南米育ち愛犬家。
プレイガイド
【チケット取扱い】
▶岡山芸術創造劇場ボックスオフィス
・窓口・電話 086-201-2200(年末年始を除く10:00~18:00)
・オンラインチケット こちらから
▶岡山シンフォニーホールチケットセンター
・086-234-2010(休館日を除く10:00~18:00)
▶e+ イープラス こちらから
【注意事項】
※3歳以下のお子様はご入場いただけません。膝上での鑑賞はご遠慮ください。
※U18は岡山芸術創造劇場ボックスオフィス、岡山シンフォニーホールチケットセンターでのみ取り扱いとなります。U18は公演時18歳以下が対象。入場時に身分証明書を確認いたしますので必ずご持参ください。
※車椅子席は数に限りがございます。詳しくは、岡山芸術創造劇場ボックスオフィスまでお問合せください。
※公演中止、または主催者はやむを得ないと判断する場合を除き、チケットの払い戻しはいたしません。
※チケットご購入後のキャンセル・変更はお受けできません。
※営利目的でのチケット購入ならびに転売は固くお断りいたします。
※クロークはございません。
※開演後は入場を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※小学生以下のお子様のみでのご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、内容・出演者等が変更になる場合がございます。
【お問合せ】
岡山芸術創造劇場ボックスオフィス
TEL 086-201-2200(年末年始を除く10:00~18:00)